きょうの家族言 201冊の本棚が子どもの本好きを左右する? 限られたスペースをどうするべきか さいごに! きょうの家族言 娘さんがオシッコやうんちをしたら「ちっちした!」と言うようになってきた。 保育園でもトイレにまたがるようになってきたようです。 そろそろ、わが家でもトイレトレーニングが始まりそう。 先日、子...
■モヨウ替え「基本のキ」( 2 )
Category
Instagram きょうの家族言 モヨウ替えを通して 1に採寸、2に採寸! さいごに! きょうの家族言 最近むしょうに辛いものが好きになった。 これまで、辛いものはどちらかと言うとあまり好きじゃなかったのに。 唐辛子のホットな辛味も。 山椒のしびれる辛味も。 カレーも辛口が食べたくなる。 娘さんが...
子育て家庭にオススメの防音マットは? モヨウ替えのお客様のプランを考えていると、どんどん新しいモヨウ替えの知識が溜まっていきます。 これまで知っていた物もあるし、似たような物で新しく知る物もあります。 例えば床の防音マット。 マンションなどに住んでいて、子どもがいる家庭だと結構足音などが気になります。 やっぱり子ども達...
きょうの家族言 洗面所に2つ電気があります。 一つは洗面所全体を照らす照明。 もう一つは洗面の鏡についている照明。 洗面所に入るとぼくは無意識に2つとも点けてしまいます。 一つだとなんとなく暗いと感じるんだと思います。 そして、「2つも電気を点けない!」と妻に怒られます。 「点けないようにする」と約束してからかれこれ1...
夏に向けて、賃貸でも簡単にできるサンシェードのススメ! いま、おうち準備パックのお客様でバルコニーにサンシェードを着けたい、と検討されている方がいらっしゃいます。 その関係で色々とサンシェードについて調べているのですが、こんなに簡単にできるのか!とビックリしたのでこの夏に向けてぜひお勧めしたいと思います。 サンシェー...
ストライダーの収納方法を考える 今日は、娘さんのためにストライダーを買いに行きました。 まず、乗れるかどうかが最初の難関でしたが、お店で試し乗りさせてみたらとりあえずまたがって楽しそうにしている。 それじゃあ、買ってみようかってことで購入。 おうち準備パックで家のコーディネートに伺うお客様宅にも、結構な割合でストライダ...
きょうの家族言 離乳食で悩んでると書いた所、色々な対策を頂きました!ありがとうございます。 保育園の給食を参考にする、レシピ本を徹底的に真似る、大人とほぼ同じ、お湯で割る、などなど。 色々試してみたいと思います。 そんな娘さんの食事。色々と好みが出てくると彼女の食べたいものと、こっちが用意したものが全然咬み合わない...
きょうの家族言 いよいよ電子レンジが壊れました。 急遽新しいレンジを購入。 娘のごはんって、レトルトにしてもご飯にしても、チンしてつくる物が多いんだなと思いました。 ご飯だって、毎回炊立てを食べるって家もあるかもしれませんが、わが家はたくさん炊いて冷凍保存。 だからレンジがないと、ご飯を食べるのだってなかなか大変なんで...
きょうの家族言 ご飯を食べ終わって、妻が洗い物をしてくれている間が、娘と全力で遊ぶ時間。 アクロバットな動きが大好きな娘さんは、僕に捕まって僕の身体をよじ登ります。 そして僕の肩の上に立ち上がって、おしりを振りながら大喜び。 もうずーっと大爆笑しては身体をのけ反らせています。 娘さんが大好きな定番の遊びは、廊下から娘さ...
ぼくには心に決めたファイルがある! 先ほど、妻が「ロフトでかわいいファイルを買った!」と嬉しそうに見せてくれました。 確かにかわいくて使いやすそう。 色んな書類を、あまり考えなくてもドンドン挟み込んでいけそうなのが良さそうです。 でも! ここ半年くらい、ぼくは心に決めたファイルがあるんです。 いま、わが家...