■連載記事( 24 )

Category
本当に「朝だけイクメンはダメ!」なのか!?〜AERAの共働き特集を読んで〜
きょうの家族言 今夜はオムライス。 娘さんが大好きなケチャップ味。 家だと面倒くさいので、卵でくるまないチキンライスだけってパターンが多いけど、 娘さんが喜んでくれるかも、と思いたまご付き。   たまごをひっぺがしてモグモグ食べていました。 嬉しそうに作ったごはんを食べてくれる姿は、何よりも嬉しいものです。      ...
日本ヒューレット・パッカード株式会社の新人研修「社会貢献プログラム」って?
きょうの家族言 今日は熱が出てしまって保育園を休んだ娘さん。 前日から熱が少し高かったので、妻がフローレンス(病児保育)を頼むことを検討。 今日はふたりとも外せない用事があったので、朝の段階で熱があったら頼もうと話していました。   事前に心づもりをして、準備をしていて、スムーズに引き継ぎが行われても。 それでも、朝か...
子どもが言う事を聞かないから思い通りにならないんじゃない。
きょうの家族言 わが家の家計はだいたい折半。 基本的には毎月、お互いが使った家族のためのお金の精算を行います。 ちょっと忙しくなってくるとこの精算が滞っちゃったりもする。   今夜は、滞っちゃってた家族の精算を行いました。 知らず知らず、意外とお金を使っちゃってることが精算を通してわかります。 わが家は結構、電気・ガス...
言わなくても家事するようになって!そんなあなたへ少し厳しい指導!その2
きょうの家族言 今日はNPO法人ArrowArrowとぼくたちNPO法人tadaima!のメンバー達でマラソン大会へ。 娘さんも車で遠征。 小学生のお姉さん達に囲まれて、とっても嬉しそうに遊んでいた娘さん。 帰りの車の中で妻と話したのですが、こうして大人に囲まれたり、年の近いお姉さんやお兄さんに遊んでもらうと 一気に成...
言わなくても家事するようになって!そんなあなたへ少し厳しい指導!
きょうの家族言 娘さんは夜ベッドの上でしばらく大はしゃぎしていたかと思うと、突然眠ります。 静かになったなーと思うと寝ているって具合です。   今夜は「寝たかなー」と思ったらむにゃむにゃ言いながら移動、を繰り返していました。 そして、無理やりぼくに絡んでくる。 足を顔に絡めたり、脇腹当たりに頭を突っ込んできたり。 むに...
大好きなパン。でも、食べられません。。。
きょうの家族言 娘さんはパンが大好き。 だから、お米を食べていても、お味噌汁を飲んでいても「ぱん!」とご所望。 そのパンをちっちゃくちっちゃく、パンくずレベルに小さくちぎって食べさせてくれます。   さらに、色んな食べ物に突っ込んだ手でつかんで、口に入れては楽しそうにべーって出したパンも、 めっちゃ嬉しそうにぼくに「あ...
コミュニケーション量のアップは別にハッピーに直結しない。
きょうの家族言 ここ最近の家族言がアンパンマンネタばっかりですが。 ぼくは基本的に絵が苦手です。 そりゃぁ、ひどいもんです。   仕事柄、図面や簡単なパースは描ける。 でも、人やキャラクターはどうも苦手です。   ちなみに、ぼくが描いた娘さん。 どう見ても宇宙人です。 でもね、娘さんを喜ばせたい一心で練習しました。 ア...
ジャミンっておしゃれチャリティーTシャツ知ってる?
きょうの家族言 先日アンパンマンをごはん中には見ないと決めました。 その時は大騒ぎな娘さんでしたが、翌日にはケロッと「アンパンマン!」と言わずにごはんを食べてくれました。 娘さんの中に、明らかな変化が起こったのは間違いありません。 やっぱり、ちゃんと言ってること、解ってたんだな。 当然、まだまだ大好きなアンパンマン。で...
娘を信じてやれていなかった。
きょうの家族言 娘さんが愛してやまない物を、制限しました。   娘さんが愛してやまないもの。それはアンパンマン。 きっといま人生で一番好きになったもので、ドハマりしてるもの。   家に帰って来るなり「アンパンマン!」 朝起きたら「アンパンマン!」 どこかで見かけたら「アンパンマン!」   あんまりにも四六時中大騒ぎする...
余裕の有無でこんなに変わる。娘さんとの接し方。。。
↑写真の「もん」には特に意味はありません。きょうの家族言 長い長い五月病から抜けだした今日このごろ。 自分の気持ちに余裕が生まれると、娘さんや妻と接する態度にも余裕が生まれます。 その時はそんなに意識していないんだけど、やっぱり疲れているとどこか家の中の空気もピリピリする。   気持ちに余裕が生まれると娘さんに対しても...