■連載記事( 23 )

Category
〇〇をしていない方が〇〇をする!
きょうの家族言 つい今しがた、寝室からゴン!って音と共に娘さんの泣き声が。 何事かと思って駆け寄ると、娘さんが寝ていたベッドの端から、逆サイドの壁際までローリングしてぶつかったらしい。 子どもの寝相ってなんでこんなに凄いんだろうか。   一晩でいったい何回転するんだろう。       〇〇をしていない方が〇〇をする! ...
家事できない系男子は結婚に向いてるだと!?
きょうの家族言 夫婦のどちらかが忙しくなってくると、もうひとりも疲れてくる。 それは片方に家事育児の負担がかたよるから。 と言う話しを妻としました。 いま、わが家では妻の出張が続いたりして忙しい。 あんまり自分では意識していなかったけど、だんだんぼく自身が疲れて来ているようです。   ずーっと続くとかなり自覚するくらい...
妻が怖い男たちへ。。。
きょうの家族言 好きなモノはこっちがビックリする位食べるのに、ちょっと気に入らない物はすぐにべーって出しちゃう娘さん。 ちょっと前までお肉はほとんど食べなかったのですが、今日はハンバーグを全部たいらげた。 昨日つくった、ピーマンの肉詰めの肉だねが残っていたので焼いただけだけど、鷲掴みして頬張ってた。 やっぱり父ちゃんと...
子育てあるある?娘さんのちょっと気になる怖い行動
きょうの家族言 今朝、妻が早く家を出たので娘さんと2人で朝ごはんを食べていました。 娘さんお気に入りの、そらじろうのお茶碗があり、そこに描かれているキャラクターを娘さんが指差します。 その指差したキャラクターの名前を言ってあげると大はしゃぎする娘さん。   今朝も、そんな風にはしゃぎながらごはんを食べていました。   ...
ご家族の数年先まで見据えたモヨウ替えプラン
テーマは1年生になった上のお子様用スペース。 ただ、実際の模様替えはその数年先の 下のお子様の自立が進んだ頃までイメージしながら 計画を立て、進めています。 「わが家はうまくいくのか…」 と最初は不安もお持ちだったようなのですが、いやはやしっかり者ご夫妻、 期日を意識して着実に作業を進められるご様子、素晴らしいです。 ...
妻が作った義父母への引き継ぎ表がすごい!
きょうの家族言 昨日、お昼ごはんを娘さんとふたりで食べていました。 突然「あー!あー!」と、窓を指さし大騒ぎする娘さん。 座っていたストッケからも落ちそうになるくらいに身体をのけぞり、しかたなく降ろします。 その後もカーテンをずっと指さしながら泣き叫び、大暴れ。   何かあるのかな?と思って窓の外を見てみますが何もない...
1歳半〜の数ヶ月が楽しみ過ぎる
きょうの家族言 今日の午前中。車で出かけた帰り道に保育園でお散歩中の娘さんとすれ違いました。 車の中から声をかけると、最初はキョトンとしていた娘さん。 そして「あ!」っと気が付くと大興奮で手をふってくれました。   何だか、一緒にいない時の娘さんを見るのはとても新鮮。 彼女らしく一生懸命楽しく過ごしています。     ...
家事はジャンルで分担するよりも、時間内タスクで分担すべし
きょうの家族言 きょうは一歳半検診でした。仕事を早めに終えて、駆けつけます。 娘さんが生まれて、もう1年半。ここまで本当にあっという間、のような長かったような。   幸いにも元気に、特に何の問題もなくすくすく育っている娘さん。 ゆいいつの悩みはうまく歯磨きができないこと位。   歯科検診もあったのですが、歯も汚れておら...
イヤイヤ期は嫌なんじゃなくて「したい!」の現れか。
きょうの家族言 朝起きて掃除機をかける。そうすると娘さんも取り外しができる箒の先っぽを取り出して色んな所をゴシゴシします。 ゴシゴシしては、その箒を色んな所に叩きつける。 台拭きをしていると、その布巾とアルコールスプレーをぼくから取り上げて色んな所をゴシゴシする。 ゴシゴシしたら、ポイッと布巾を投げ捨てる。 こうやって...
なぜ男のプライドなんてもんがあるのか?
きょうの家族言 朝起きたら娘さんがチューしてくれました。 今までの彼女のチューは、なぜか手を伸ばしてきて、ぼくの顔を触る、でした。 それがほっぺにチューになったのです。   彼女にどのような変化があったのか、何が起こったのかはわかりません。 ただ、お父さんは嬉しくて嬉しくて(泣)       なぜ男のプライドなんてもん...