きょうの家族言 早くも少しずつイヤイヤが始まって来た様子の娘さん。 何かを伝えたいのだけど、伝わらないもどかしさにイライラしたりしています。 あれがしたい、これが欲しい。 好きなことも嫌いなことも出てきました。 自分で色々考えて、行動することができるようになってきた証拠です。 これから、そんなことも言っていられない...
■家事シェア研究( 11 )
Category
きょうの家族言 新年度になり、保育園でもクラスが上がりました。クラス代えがあるわけではないので、みんな同じ顔ぶれですが。 それでもなぜか、少し大人になってように思います。 自信満々に先生達に向かってかけて行ったり、朝の送りでももう寂しくて泣くってこともない。 「さっさと仕事行きなさいよ」ってな感じで、こちらを見向きもせ...
きょうの家族言 今日は娘さんとふたりでお留守番DAYなのですが、妻がアイスを餞別に買っていてくれました。 後、冷蔵庫の中にはなんと爆弾を仕込んで行ったもようです。 気をつけねばなりません。。。 家のことって終わりがない。キリがない。 これ以上ないくらいに当たり前のことを少しグチります。 家事って、いつもいつも終...
きょうの家族言 食事中に椅子の上に立ち上がったり、触ったら危ない物を触ったりすると娘さんを叱ります。 目を見ながら真剣に。 最近では叱られている事がわかるのか、叱るとアワアワとします。 目をそらしたり、知らんぷりしたり。その仕草が可愛すぎて、笑いがこみ上げてきてしまう。 こっちも、笑ったり怒ったりすると娘さんが訳解らな...
妻が最近ハマっているNEWS(ジャニーズ)。 うちの車にもアルバムが最近録音されました。 アイドルには全く興味がなかった僕ですが、TVなどを一緒に見たりするうちにNEWSの4人の事に結構詳しくなりました。 そして、ここ何日間か車でずーっと移動しながら、NEWSのアルバムを聞いていたら。 なんと4人の声を聞き分けることが...
きょうの家族言 ご飯を食べた後は、娘さんが一緒に雑巾がけをしてくれます。 机は届かないから、ストッケを拭いたり、床を拭いたり。 でも、ぼくが使っている台拭きを使いたがる。他の布巾を渡しても絶対に納得しません。 むつかしいお年ごろですね。 妻の「どうするの?」は恐怖だ mama.bibeaute.com 夫の...
きょうの家族言 娘さんがよくしゃべります。言葉にはなっていないけど、とにかくよくしゃべっては、ひとりで納得している。 ブツブツ何か言っていたかと思うと急に笑い出したり。 1歳4ヶ月。いま娘さんは「疑問形」を理解できるようになったようです。 「〇〇する人〜?」「〇〇でいい?」「〇〇食べる?」 など疑問形で話しかけると、と...
やられました。ついにメガネを壊されました。 昨夜の”スマホ弄ってて無視”の怒りがまだ収まってなかったのでしょうか。 朝、バキッという音とともにメガネの耳あてがポッキリ折れました。 力が、ついて来たんだねぇ。。。 AERAで取り上げられました!仕事の話ししまくりでもゴールイン(笑) 本日3月19日発売のAERAでぼく...
きょうの家族言 寝かしつけをしていると、娘さんは仰向けに寝転んだぼくの上を行ったり来たりしている。 ぼくの上に座って倒れこんだり、ぼくのお腹を叩いたり。 放っておいても勝手に遊びながら寝ちゃうので、携帯でメールを返していたらパッと携帯を取り上げて「ん!」とお怒り。 携帯を放り投げて顔を叩き始めました。 だんだん色々...
きょうの家族言 娘がおもちゃで遊ぶようになってきた。 これまでは、おもちゃよりも紙とか袋とか、 なんかの箱みたいな物でばっかり遊んでました。 ところがここ最近は、ペンを持って落書きをしたり、 紐のついた木のアリンコを引っ張って遊んだりとおもちゃを使うようになってきた。 いままで全然おもちゃで遊ばないなぁなんて思っていま...