今日は妻と帰りが一緒になったので、保育園へ一緒にお迎え。 やっぱり一緒に迎えに行くと嬉しいのか「うんッ!うんッー!」と、いつもより大はしゃぎ。 食べ物の好き嫌いがでてきたり、喜びや戸惑いが態度に表れたり。 毎日毎日、めまぐるしく成長しますな。 それにしても、1回「べー」って吐き出したごはんを、美味しそうに再び手づか...
三木智有の記事一覧( 35 )
毎日の晩ごはんに悩みます。 時間がない時や、帰りが遅くなった時。うちでの優先順位は「時間」なのでお弁当やお惣菜になります。 7時すぎにはご飯を食べ終えて、8時頃には娘のお風呂も終わってる。 そして9時には娘さんはグッスリお休み。。。 なので帰宅後の6時からが勝負! 娘も離乳食のレトルトをよく食べるのですが(レトルト...
今日は保育園のお迎えへ。 保育園ではお姉ちゃんやお兄ちゃんが、みんなで娘のことをかわいがってくれる。 「コッちゃん(←娘)のパパだー!コッちゃんタッチ!」 と言って抱っこ紐で抱かれている娘にハイタッチをしてきてくれる。 若干1歳の娘もいっちょ前に手を出して応える。 「おお!こんな年で親の知らない友情が、もう芽生えて...
子どもをめぐる悲しい事件や事故が後を絶たない。 いままでも、もちろんそういった事件や事故は悲しいと思っていました。 でも、娘が生まれてから、これらのニュースは胸を鷲掴みされるような、辛い気持ちになります。 だからそういった情報に触れるのが怖くすら感じます。 どこか遠くの、知らない人のできごと。それでも、見ているだけでこ...
タコの離乳食。タコ団子。。。 保育園からこれを食べておいてくださいねって言う離乳食の紙が届きます。 その離乳食を進めるのはわが家では僕の役割なんです。 ですが!!12ヶ月からの宿題離乳食が全然進んでおらず(すっかり忘れてしまっており)先生から「進めておいてくださいね!」ってチェックが入りました。。。 と、言うことでTO...
日曜日は毎週親子プールに行きます。 日曜日ということもあって、パパ率が高い。 当然みんなわが子こそ世界一可愛いと思っているので、わが子可愛い&すごいの小さな牽制し合いがはじまります。 「うちの子はあっぷっぷーで潜っても泣かないんだぜ!」 「うちの子はプールサイドからこんなに勢い良く飛び込めるんだぜ!」 「うちの子は全然...
今日は土曜日。 とってもいい天気で眠たくてしかたありません。 ちょうど娘がお昼寝に入ったので、急いでブログを書いている所です。 と、思ったら妻が「娘といちゃいちゃしてくる」と言ってお昼寝している娘のベッドに行き、一緒にゴロン、した途端に娘さんは起きました。 後1時間はお昼寝していて欲しいのに(*´﹃`*) ...
昨夜は妻が仕事で帰りが遅かったのです。 こんな日は、娘とふたり一緒にごはんを食べて、お風呂に入って、さっさと寝ちゃいます。 やっぱり大変なのはお風呂。 うちは娘だけお風呂に入れるってことはなくて、どちらが入れるにしても一緒に入ります。 自分が身体を洗ったら妻と娘を呼んで、娘を洗って湯船タイム。 そしたら妻を呼んで娘を引...
朝、妻と一緒に電車に乗って出勤していたのですが。 娘の話になり、最近の娘の可愛いしぐさを延々褒め合うという幸せなニヤニヤタイムでした。 世のパパ・ママも家とかでこうやって、「今日の可愛い仕草見ちゃったんだぜ自慢大会」をしているのでしょうか。 きっとうちだけじゃないはず。。。 スイカと定期のイケズな関係がたったの...
今朝は朝一で神田明神へ初詣へ。 個人としての初詣は氏神様へお参りしているので、会社としての初詣になります。 実は、会社として初詣するのははじめて。いっつも個人的な初詣だけで終わっていたので。 と言っても、別に祈祷してもらうわけでもなく、お参りして御札を買った位ですが。 今回はメンバーのしーさんが一緒です。 せっ...