毎日毎日…
仕事の事が頭から離れない。
でも、気を付けている事がある。
それは、「仕事だけ」にならない事。
放っておいたら頭の中が仕事一色になってしまう。
昔はそれでよかった。むしろ、そうでないとダメだった。
今は、夜遅くまで仕事はしない。
出来るだけ、家でご飯を作って食べる。
走れる時は走る。
仕事以外の事を考える時間を持つ。
休める時はちゃんと休む。
以上の事にはなるべく気をつけようと思ってる。
そうやって気を付ける事でかえって疲れちゃってるような気もするけど、いつまでもバカみたいに「仕事仕事」で生きて行こうとは思わない。
いいかげん仕事以外にも大切にしたい物が増えて来た。
でも、気を付けて仕事から目をあえて逸らさないと、また仕事ばかりになっちゃう。
仕事だけを大切にして、仕事ばっかりに自分の力を注いできたから。
沢山のものを失って来たような気もするし。
もう、同じように何かを見失うのはまっぴら御免だから。
だから、無理やりにでも決めたルールは守る。
仕事以外の時間も、自分の時間だから。
大切にしたい物だって、沢山あるから。
自分の力は、限られてるから。
LEAVE A REPLY