3/19(日)西荻ラバーズフェスで講座案内してきました。

3/19(日)イベントの一角でパネル参加させていただきました。
西荻ラバーズフェス
おしゃれなカフェや雑貨店などが増え最近話題の西荻窪。
若い世代の移住が増えつつあるなかで
西荻を愛する人々が世代を超えて集まり交流できる、
“街のお祭り”を目指したイベントです。
tadaima!は「ごはんとひとしごと cafeインザラフ」ブースの一角で、
開催予定の講座をパネルでご案内することに。
インザラフさんのブース。
お昼過ぎには売り切れてしまった
美味しいスープ、ベジビビンバ、スコーンなどの焼き菓子、
写真に収める前にうっかり食べきってしまいました。。
こちら、配布されたお店の案内チラシ。
カフェ本店は、佇まいと居心地が良いのはもちろん、
場所のコンセプトや行われているこころみも大変魅力的。
こころみのひとつである「きっかけの学校」のチラシでは
6/3(土)に開催するモヨウ替え講座の情報も載せていただきました。
ステキなデザインでご紹介いただきありがたい限りです。
お祭りなので、講座情報探しをメインに来ている方は
おそらくいらっしゃらないかと思いますが
時折立ち止まってパネルをじっと見入る方も何人もいらしたので
講座の認知度が少しでも上がるとよいなあ…という思いです。
ともあれ、話題のイベントに間接的にでも関わることができ
大変光栄でした。
ありがとうございました!
(余談)
会場近くで目を引いたマスキングテープのハート。
アーティスト西村公一さんのこうしたハート作品が
当日は西荻のあちこちに出現していたようですね。
会場内でも来場者がハートをデコレーションする場所がありました。
この写真が14時頃。完成作品はここから随分変化しているようです。
西荻ラバーズフェス、想像よりもずっと大きな規模、
街中を巻き込んでのイベントでした。
来場者も多く、西荻の注目度を実感した1日でした。
(藤井)
LEAVE A REPLY