助成金の申請
今回はかなり大きめの助成金の申請をしました!
内閣府の出すスタートアップのための助成金。
「片付け」をツールに、住環境を見直すきっかけを作りたい。
「片付け」をツールに、家族間でのコミュニケーションをもっと取れるようにしたい!
「片付け」をツールに、たくさんの人を元気にして、パワフルに社会に進出出来るようにしたい!!
つまり、「ただいま!」って笑顔で帰れる家を作る事がtadaima!の事業な訳です。
社会問題の解決ってのとはちょっと違うかもしれない。
世の中に、ないと困るシステムってのとも違うかもしれない。
だけど、必要としている人は必ずいて、世の中を元気にする一助になる事業だと信じてます。
この事業の行く先には、「ゴミ屋敷」解決を見据えています。
ゴミ屋敷の問題は、実は「片付け」の問題が根本的な解決方法ではないケースがほとんど。
だからもっともっと勉強をしなくてはいけないと思うけど、一人ひとりの心の闇が表面に現れた、その表現の一つが「ゴミ屋敷」なんだと思います。
片付けを通して、家族のコミュニケーションを活発にする。
片付けを通して、地域のコミュニケーションを活発にする。
片付けを通して、地域で「ゴミ屋敷」の解決に取り組めるようにする!
さぁ、そんな想いがちゃんと届くかな。
ちゃんと届ける事が、そしてカタチにして行く事が、僕がやるべき事だから!!!
----------------------------------------
応援お願いします(*^^)v
「JustGiving」→「目指せ!140文字の片付のコツ、1000ツイート!」チャレンジ中!
「Twitter」→tadaima_Tomo
LEAVE A REPLY